お知らせ
小学生向けに植物工場の見学会を開催しました
12月8日(金)、横浜国立大学教育学部附属横浜小学校3年3組の皆さん向けに見学会を開催しました。
植物工場の仕組みや役割、アグリ王の取り組みや研究内容についてお話しした後、新横浜LED菜園を見学してもらいました。
同小学校では「総合単元学習(対象:3-6年生、1-2年生は生活総合科)」という取り組みを行っており、クラスごとにテーマを決めて学びを深め、学んできた成果を年に一度行われる「研究教育集会」で全国に向けて発表します。
今年度3年3組では、社会科の授業の一環で「工場×野菜 from Yokohama」をテーマに学習を進めており、「特色ある地域の生産」について学習する中でアグリ王のLED栽培による野菜生産を取り上げてもらいました。
ノートやバインダーを持ってメモを取りながら説明を聞き、中には6ページ分のメモを取っている子もいました。タブレットで植物工場内の様子を撮影したり、質疑応答では時間が足りなくなるほどたくさんの質問が出たり、研究教育集会に向けて熱心に学習している姿が印象的でした。
横浜という都市部で暮らす皆さんに、農業や植物工場を身近に感じてもらうきっかけになれば幸いです。