食の安心安全・未来を創造する独自のノウハウを詰め込んだLED植物工場

障害者が活躍できる社会を創造する独自のノウハウを詰め込んだLED植物工場

新しい食文化を創造する独自のノウハウを詰め込んだLED植物工場

導入事例 >

就労継続支援B型 / 生活介護事業所 UMU・Innovation(株式会社あきた福祉研究所)
2024年4月、能代市内を中心に介護福祉事業や障害者福祉事業を展開する株式会社あきた福祉研究所は、就労継続支援B型および生活介護事…続きを読む>>
Bista ~花のまち こうのす~(株式会社 チャレジョブ)
埼玉県で障害福祉サービス業を展開する株式会社 チャレジョブは、埼玉県鴻巣市に「Bista ~花のまち こうのす~」を2022年7月…続きを読む>>
ワークショップくんえい (社会福祉法人 薫英会)
ワークショップくんえいは、石段で有名な群馬県伊香保温泉の近くにある就労継続支援B型事業所です。温泉旅館向けにおしぼりのリースを行っ…続きを読む>>
コイノニアかみきた (社会福祉法人 泉会)
社会福祉法人 泉会は世田谷の地で60余年、障害者支援を行っています。2018年秋、新たに生活介護、就労継続支援B型、共同生活援助を…続きを読む>>
スクールファーム河辺 LEDきらめき菜園 (株式会社スクールファーム河辺)
清涼な岩見川が流れ豊かな自然に恵まれた秋田市郊外の河辺地区。その岩見川の流域、素朴な田園風景が広がる「赤平」という集落にスクールフ…続きを読む>>
東京都板橋福祉工場 (社会福祉法人 日本キリスト教奉仕団 アガペ東京センター)
東京都板橋福祉工場は、2012年4月より東京都からの民間移譲に伴う自主運営を開始しました。2015年より障害者自立支援法に基づく就…続きを読む>>

お知らせ >

2024.11.15ILS2024にて「ILS TOP100 STARTUPS」に選ばれました

年に1度開催される、世界 27か国853社のスタートアップ企業と国内の大手企業160社が参加する、アジア最大級のオープンイノベーションイベントである INNOVATION LEADERA SUMMIT 2024 (ILS2024)において、大手企業が注目するスタートアップ企業100社にアグリ王が選出されました。

ILS2024では、11月下旬から12月中旬にかけて、オンラインや対面での商談を行い、大手企業が抱える課題解決のために、スタートアップ企業のもつ先進的な技術とのマッチングが行われます。

Innovation Leaders Summit

2024.11.05【放送】TBS「THE TIME,」で紹介されました(11/13更新)

この度、弊社が管理を行う小規模植物工場が設置されている、川崎キングスカイフロント 東急REIホテルで取材撮影が行われました。使用済みプラスチック由来低炭素水素を活用した地域循環型水素地産地消モデル実証事業に関する同ホテルの取り組みが紹介され、ホテルロビーに設置されている植物工場の様子も下記の番組内で放送されました。

 

放送日:11月7日(木)5:20 ~ 8:00

番組名:THE TIME, 番組内コーナー「マーケティング部」(TBS)

2024.11.05海外向けに植物工場の見学会を開催しました

11月1日(金)、中南米日系農業者向けに見学会を開催しました。

 

一昨年より毎年開催している同見学会ですが、本年度は10月に続いて2度目の開催となります。10月は「生産性向上」コースの方にご参加いただき、今回は「循環型農業」コースの5名の中南米日系農業者(ブラジル2名、パラグアイ2名、メキシコ1名)にご参加いただきました。ブラジルからはトマト等の野菜や果物を生産している方と卵殻や廃鶏の活用をしている方が、パラグアイからは小麦やトウモロコシ等の穀物を生産している方々が、メキシコからは米等の穀物やマンゴー等の果物を生産している方がいらっしゃいました。

 

日本における植物工場の動向やアグリ王の取り組みについてご説明した後、新横浜LED菜園と新横浜LED AGRI Lab. の見学、新横浜LED菜園産の葉物野菜(リーフレタス、スイスチャード、ルッコラ)とエディブルフラワー(キンギョソウ)の試食、質疑応答を行いました。

アグリ王が循環型農業として取り組んでいるアクアポニックスについて関心を持っていただき、中南米におけるアクアポニックスの現状や今後の活用について貴重な意見交換の機会となりました。

また、見学会の最後には、それぞれの国や地域の名産やお菓子のプレゼントを頂きました。珍しいものも多く、これが毎年の楽しみになっています。

 

農林水産省 令和6年度 中南米日系農業者等との連携強化・ビジネス創出委託事業 日系農業者訪日技術研修

 

   

2024.10.31学生向けに植物工場の見学会を開催しました

10月30日(水)、東京都市大学 環境学部の3年生向けに見学会を開催しました。

植物工場の動向や可能性、アグリ王の取り組みについて説明した後、ディスカッション形式で質疑応答や意見交換を行いました。メモを取りながら熱心に説明を聞き、これまでの授業で学んだことや今回の事前学習として予習してきたことへの理解がより深まったようでした。これから取り組む卒業研究のために少しでも有意義な時間になっていれば幸いです。

 

2024.10.31海外向けに植物工場の見学会を開催しました

10月29日(火)、韓国・鐵原郡議会の議員の方々向けに見学会を開催しました。

日本における植物工場の動向やアグリ王の取り組みについてご説明した後、アグリ王の装置導入先である東京都板橋福祉工場「モニカファーム」をご見学いただきました。

東京都板橋福祉工場の前には、東京都葛飾福祉工場を見学されたそうで、日本の福祉分野における植物工場について関心を持っていただき、活発な質疑応答や意見交換が行われました。

 

2024.10.18新装置販売開始についての記事が、新聞に掲載されました

10月9日より販売を開始した「閉鎖型アクアポニックス システム」についての記事が、港北経済新聞に掲載されたのでお知らせいたします。

 

掲載媒体:港北経済新聞(みんなの経済新聞メディアネットワークの港北エリア)

掲載日:2024年10月17日(木)

掲載タイトル:水耕栽培と魚養殖を合わせたイチゴ栽培システム アグリ王とアクポニが開発

 

水耕栽培と魚養殖を合わせたイチゴ栽培システム アグリ王とアクポニが開発 – 港北経済新聞 (keizai.biz)

水耕栽培と魚養殖を合わせたイチゴ栽培システム アグリ王とアクポニが開発(みんなの経済新聞ネットワーク) – Yahoo!ニュース